ハーバルクレンジングジェルMARKS&WEB

ハーバルクレンジングジェル

商品説明

成分

使い方

Q&A

植物由来のオイルをベースにしたクレンジングジェルです。肌にゆっくりとのばしながらメイクとなじませると、保湿成分グリセリンがほんのりあたたかい感触を与え、やさしくメイクを落とします。すすぎ時に水と合わさり乳化するのでベタつきを感じにくく、ダブル洗顔は不要です。しっとりとした洗い上がりで乾燥肌の方にもおすすめ。クレンジングの時間にリラックスできるよう、使い心地と香り立ちのよさに配慮しました。ラベンダー精油とカモミール精油の花の香り。

>>トライアル商品のご購入はこちら 1回分 1週間分

クレンジング剤

  • トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
    パーム核油、パーム油、ヤシ油を由来とする油剤。のびがよく、肌にのばしたときの摩擦を軽減します。

保湿成分

  • グリセリン
    ヤシ、パームを由来とする保湿成分です。洗い上がりのつっぱり感をやわらげます。

香り

ラベンダー精油、カモミール精油

ラベンダー
カモミール

全成分

成分名 役割
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル 溶媒、クレンジング
グリセリン 保湿
トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル 乳化
溶媒
サーファクチンNa 乳化
ラベンダー油 賦香
ローマカミツレ花油 賦香
トコフェロール 品質安定

使い方

2~3cmほどを乾いた手に取り、指で肌になじませます。軽くマッサージするようにしてメイク汚れを浮き上がらせて、拭きとり、またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔は不要です。

使用順序

メイク落とし → 洗顔料 → 美容オイル → マスク 化粧水 → 美容液 → 乳液 クリーム

フェイスケアアイテムの使用順序やお手入れについてより詳しくご紹介しています。

こんな方におすすめ

  • 肌の乾燥が気になる
  • クレンジング後のつっぱり感が気になる
  • ナチュラルメイクをしている

使用上の注意点

  • お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に異常があるとき(傷・湿しん等)、またお肌に合わないとき(赤み・かゆみ・刺激・白斑や黒ずみ等)はご使用をおやめください。使用を継続されると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談ください。目に入ったときは、ただちに流水にてよく洗い流してください。
  • 天然精油は紫外線等の影響で香りが変わる場合がありますが、ご使用上支障はありません。直射日光や高温低温・多湿を避けて保管し、お早めにご使用ください。

よくあるご質問

  • Q.
    石けんではメイクは落ちませんか。
    A.
    石けんで落とせるかどうかは、メイクの種類や特性によって異なります。石けんだけで落とすことが難しいメイクは、クレンジング力の高いアイテムを選ぶことが必要です。
  • Q.
    マークスアンドウェブのクレンジングオイル、ジェル、ミルクの違いは何ですか。
    A.
    クレンジングには、メイクをなじませるための油分と、すすぎの時にメイクオフをするための界面活性剤を含んでおり、油分や界面活性剤の種類・配合量・構造の違いがクレンジング力の差(メイクオフの力)につながります。クレンジング力の高さはオイル>ジェル>ミルクの順。オイルはクレンジング力が高く、すすぎ時に乳化します。ジェルはグリセリン(保湿成分)がつっぱり感を軽減するので、肌に必要な潤いを損なうことなくメイク汚れを落とします。ミルクはクレンジング力が3種の中で最もマイルド。植物オイルのエモリエント効果でしっとりとした洗い上がりです。
  • Q.
    クレンジング選びのポイントは何ですか。
    A.
    しっかりとメイクをされている場合や、素早く汚れを落としさっぱりとした洗い上がりがお好みの方、お風呂の中など濡れた手でも使いたい方には「ハーバルクレンジングオイル」がおすすめです。肌の乾燥が気になる方には「ハーバルクレンジングジェル」をどうぞ。薄いメイクの方、肌の乾燥による肌荒れが気になる方には、「ハーバルクレンジングミルク」がおすすめです。
  • Q.
    まつ毛のエクステンションをしていても使えますか。
    A.
    「ハーバルクレンジングオイル」「ハーバルクレンジングジェル」「ハーバルクレンジングミルク」には、いずれも植物性オイルを配合しています。まつげエクステに使用される接着剤はオイルに弱く、オイルクレンジングでは溶けてはがれやすくなってしまうものが多いため、相性が良くないとされています。そのため、まつげエクステ装着時のご使用は避けていただくことをおすすめします。
  • Q.
    「ハーバルクレンジングジェル」は濡れた手でも使えますか。
    A.
    顔や手肌の水分をしっかり拭き取り、乾いた状態でご使用ください。「ハーバルクレンジングジェル」は、メイクを落としているあいだは油分と混じりやすい油溶性ですが、水に触れると洗い流しやすい水溶性に変化します(乳化)。いったん水溶性になりますと、油性メイクとは混じりにくくなります。肌にゆっくりとのばしながら、メイクをなじませて使うのがおすすめです。
  • Q.
    ダブル洗顔は必要ですか。
    A.
    「ハーバルクレンジングオイル」は、クレンジング力を高めるための界面活性剤が少し肌に残りやすいので、クレンジング後の洗顔(ダブル洗顔)をおすすめします。「ハーバルクレンジングジェル」「ハーバルクレンジングミルク」は洗い流した後にメイクのオイル残りや感触などが気にならなければ、ダブル洗顔の必要はありません。ウォータープルーフのマスカラなど落しづらいメイクや濃いメイクの場合は、併せてポイント用メイク落としを使っていただくか、ダブル洗顔をおすすめいたします。
  • Q.
    正しいクレンジング方法を教えてください。
    A.
    皮脂の多い、Tゾーン→Uゾーン→目元、口元の順でなじませるのがポイントです。ゴシゴシこすると角層に傷がつき、肌荒れをおこす原因に。メイクオフにかかる時間が長いと肌に負担がかかるため、手早くなじませ、強くこすらないことが大切です。また、使用量が少ないと摩擦が起きやすくなり肌のダメージにつながるため、適量を使いましょう。洗い流す際は、人肌程度のぬるま湯がおすすめです。
¥1,760

サイズ

130g
130g
130g

香り

ラベンダー/カモミール
ラベンダー/カモミール

ユーザーの声

この商品の評価:
平均4.8点
投稿数:
34
  • 5点
    投稿日:2023/02/11

    マスカラも落とせる

    投稿者:
    みゅん
    7.8年使い続けています。バスタイムに手のひらであたためてゆっくりなじませてメイクを落とします。マスカラもしっかり落ちるのに洗いあがりはつっぱらず、私の肌にはとても合っています。大学生の娘も、色々使ってみたけどやっぱりこれが良い、と、一緒に使っています。
  • 5点
    投稿日:2022/12/05

    ゆでたまご肌

    投稿者:
    ユカピー
    洗い流したあと、ゆでたまごかと思いました!笑
    本当に落ちてるって感じで良いです。
  • 5点
    投稿日:2022/11/26

    愛用品

    投稿者:
    ryon
    初めて使用した時にはテクスチャの固さに驚きましたが、肌に馴染ませていると、ほんのり温かくなり、香りにも癒されます。
    W洗顔不要なのも、疲れている時に助かります。
    肌もなめらかになってきたように感じています。
  • 4点
    投稿日:2022/11/01

    癒やされます

    投稿者:
    OZA
    香りに癒やされます。馴染みもよく、メイクもスルスルとおちます。コスパもいいと思います!
  • 4点
    投稿日:2022/10/20

    使い心地とコスパよし

    投稿者:
    みかりんご
    アラフィフ、やや乾燥肌です。少し多めに使って、肌にのせて体温で溶かしながら優しくマッサージして落としています。優しい香りと、お風呂で使用してもつっぱり感があまりない点がよくて、10回以上リピートしています。香りがあるほうが好みなので、季節限定商品を増やしてもらえたら嬉しいです。

最近チェックした商品はこちら

ショッピングカート