【数量限定】モイスチャーエッセンスウォーター
【数量限定】モイスチャーエッセンスウォーター
高保湿タイプの化粧水です。保湿成分として純米酒(コメ発酵液)※と酒粕エキス、3種のヒト型セラミドを配合。角質層のすみずみまで潤いを与え、肌をしっとりとなめらかに整えます。また、エモリエント成分のコメヌカ油が肌をやわらかく保ち、もっちりとした質感に。ややとろみのあるテクスチャーで、冬の乾燥による肌のごわつきや肌荒れが気になるときにおすすめです。※全成分表示では、純米酒をコメ発酵液と表記しています。コメ発酵液には、エタノール(アルコール)が含まれます。
●数量限定販売のため、在庫が無くなり次第、販売を終了します。在庫僅少の際は、店舗ではお取り寄せとなる場合があります。
サイズ
香り
通常価格
¥2,420
通常価格
セール価格
¥2,420
単価
あたり
こんな方におすすめ
- 乾燥による肌のごわつき、肌荒れが気になる
- 乾燥による肌のハリ不足が気になる
- とろみのある化粧水を探している
- 高保湿タイプの化粧水がほしい
特長成分
保湿成分
- コメ発酵液
コメをアルコール発酵させて得られた成分。ビタミン、アミノ酸などを含み、潤いのある肌に整えます。 - 酒粕エキス
清酒の酒粕から抽出されたエキスです。アミノ酸を含み、肌をしっとりと保ちます。 - セラミドNG(セラミド2)
肌の構成セラミドのひとつであり、多くの割合を占めるため、セラミドNG(セラミド2)の量の増減によって肌の乾燥具合が左右されます。 - セラミドNP(セラミド3)
角質層内に多く存在するセラミドのひとつで、水分保持機能を持つ成分です。 - セラミドAP(セラミド6Ⅱ)
角質層内に多く存在するセラミドのひとつで、柔軟な肌に整えます。ヒト型セラミド(バイオセラミド)と呼ばれ、酵母を利用して生成された成分。人の角質層に存在するセラミドとほぼ同等の化学構造を持ち、肌なじみがよい特長があります。
エモリエント成分
- コメヌカ油
コメ種子の精米後のコメヌカから得られ、主にオレイン酸、リノール酸、パルミチン酸を主体としたオイル。ビタミンEを含み、肌をやわらかくする働きがあります。
全成分
「セラミド2」「セラミド3」「セラミド6Ⅱ」「ダイズステロール」は、表示名称変更に伴い順次表示切替を行っています。なお、成分自体の変更はございません。
成分名 | 役割 |
---|---|
水 | 溶媒 |
BG | 保湿、防腐 |
グリセリン | 保湿 |
コメ発酵液 | 保湿 |
グリセレス-26 | 保湿 |
グリセリルグルコシド | 保湿 |
1,2-ヘキサンジオール | 保湿、防腐 |
シクロヘキシルグリセリン | 保湿・防腐 |
酒粕エキス | 保湿 |
コメヌカ油 | エモリエント |
セラミドNG(セラミド2) | 保湿 |
セラミドNP(セラミド3) | 保湿 |
セラミドAP(セラミド6Ⅱ) | 保湿 |
シロキクラゲ多糖体 | 保湿 |
フィトステロールズ | 保湿 |
水添レシチン | 可溶化剤、保湿 |
グリコシルトレハロース | 保湿 |
加水分解水添デンプン | 保湿 |
ポリグルタミン酸 | 保湿 |
PPG-4セテス-20 | 可溶化剤 |
トコフェロール | 品質安定 |
グルコン酸Na | キレート剤 |
アルギニン | pH調整 |
カルボマー | 親水性増粘剤 |
使い方
使い方
- 洗顔後、手またはコットンに適量取り、肌がしっとりするまでよくなじませます。
- スプレータイプでしっとりタイプの化粧水をお探しの方は「モイスチャーハーバルウォーター」、軽いつけ心地の化粧水をお探しの方は「センシティブハーバルウォーター」、さっぱりとした使用感の化粧水をお探しの方は「ハーバルウォーター」からお好みの香りをお選びください。
使用上の注意点
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に異常があるとき(傷・湿しん等)、またお肌に合わないとき(赤み・かゆみ・刺激等)はご使用をおやめください。使用を継続されると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談ください。目に入ったときは、ただちに流水にてよく洗い流してください。
Q&A
よくあるご質問
-
- Q.
- 1プッシュの量を教えてください。
- A.
- 1プッシュの吐出量は約0.37~0.38mLです。本体は、約289プッシュ分に相当する量です。