【数量限定】ハーバルリップ&ネイルバーム
【数量限定】ハーバルリップ&ネイルバーム
唇や指先に潤いを与えて乾燥を防ぐ、天然由来成分99%の保湿バームです。エモリエント成分のアンズ核油とミツロウに加え、シア脂や野菜油を配合しました。体温でゆっくりオイルが溶け、肌に柔軟性を与えます。唇や指先につけて保湿でき、ささくれが気になる方にもおすすめです。さわやかなシベリアモミ精油と、レモンにも似たアオモジ精油の甘酸っぱい香り。
●11月8日(水)〜12月26日(火)10:00までの数量限定販売のため、在庫が無くなり次第、販売を終了します。在庫僅少の際は、店舗ではお取り寄せとなる場合があります。
●11月8日(水)〜12月26日(火)10:00までの数量限定販売のため、在庫が無くなり次第、販売を終了します。在庫僅少の際は、店舗ではお取り寄せとなる場合があります。
サイズ
香り
通常価格
¥1,480
通常価格
セール価格
¥1,480
単価
あたり
税込


こんな方におすすめ
- 唇や指先の乾燥に悩まされている
- 乾燥によるささくれが気になる
- コクのある質感の保湿アイテムがほしい
- カバー力の高い保湿アイテムがほしい
特長成分
エモリエント成分
-
アンズ核油
アンズの種子から得られる植物オイル。オレイン酸を多く含み、しっとりとした感触で肌に柔軟性を与えます。ミツロウ
ミツバチの巣より得られるロウの一種で、疎水性にすぐれ、肌を乾燥から守ります。シア脂
エモリエント効果、水分保持効果の持続性にすぐれた植物性油脂。「シアバター」の名の通り、コクのある質感の固形油脂で乾燥から肌を守ります。野菜油
パーム油、パーム核油、ヤシ油、アブラナ種子油(ナタネ油)をブレンドした植物性オイル。軽い感触で水分蒸散を防ぎます。皮膚コンディショニング成分
-
シャルドネエキス
白ブドウのシャルドネ由来のエキス。保湿効果があり、肌の柔軟性を保ちます。香り
シベリアモミ精油、アオモジ精油
- シベリアモミ
- アオモジ
全成分
成分名 役割 アンズ核油 エモリエント ミツロウ エモリエント トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2 エモリエント シア脂 エモリエント 野菜油 エモリエント シベリアモミ油 賦香 アオモジ果実油 賦香 乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液 肌を整える トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル 品質安定 BG 溶媒 トコフェロール 品質安定 (ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル 質感調整 ラウロイルリシン 質感調整 使い方
使い方
- 適量をとり、唇や指先(爪)になじませます。
- パサつきが気になる毛先のケアにも使えます。髪に使用する時は少量を手に取り、よく伸ばしてからなじませます。
使用上の注意点
- ネイルカラー(マニキュアなど)をされていると、色落ちする場合があります。必ずネイルカラーを落としてからご使用ください。
- お肌(唇、指先)に異常があるとき、またお肌に合わないとき(赤み・かゆみ・刺激等)はご使用をおやめください。使用を継続されると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談ください。
- 天然精油は紫外線等の影響で香りが変わる場合がありますが、ご使用上支障はありません。直射日光や高温低温・多湿を避けて保管し、お早めにご使用ください。
Q&A
よくあるご質問
-
- Q.
- 「ハーバルリップ&ネイルバーム」と「ハーバルリップクリーム(スティックタイプ)」では、保湿力が高いのはどちらですか。
- A.
- 「ハーバルリップ&ネイルバーム」と「ハーバルリップクリーム」では同等の保湿力です。
-
- Q.
- 「ハーバルリップ&ネイルバーム」と「ハーバルボディ&ハンドバーム」では、保湿力が高いのはどちらですか。
- A.
- 唇は粘膜に近く、他の部位の皮膚よりも角質層が薄いため「ハーバルリップ&ネイルバーム」の方がより保湿力が高くしっとりとした商品設計をしています。なお、「ハーバルボディ&ハンドバーム」は「ハーバルリップ&ネイルバーム」と比較して天然精油の配合率が高いため、リップ用としての使用は避けてください。
-
- Q.
- 髪のスタイリング剤として使用できますか。
- A.
- 保湿用バームのため、髪をセットするようなホールド力はなく、スタイリング剤としての効果はありませんが、髪の保湿としてご使用いただけます。ツヤがでるほか、程よいまとまり感があるため、まとめ髪の際にも便利です。
最近チェックした商品
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。