ウッド ボディブラシ LMARKS&WEB

ウッド ボディブラシ L

商品説明

素材・サイズ

使い方

Q&A

成長のスピードが速く、循環型資材としても注目されている竹(孟宗竹)に、豚毛を植え込みました。豚毛のブラシが水と空気をほどよく含むので、石けんがよく泡立ちます。使い始めは少し刺激を感じる場合がありますが、徐々になじんでいくと、豚毛ならではの肌当たりが心地よく感じられます。夏場など汗をかきやすい季節や、しっかりと汚れを落としたい方におすすめ。Lサイズは持ち手が長いので、手が届きにくい背中などを洗うのに便利です。
素材 竹、天然毛
サイズ H37×W9cm
生産国 中国

使い方

ブラシ部分をお湯で湿らせてから、石けんやボディーソープをよく泡立てます。泡をクッションにして、力を入れ過ぎないようやさしく身体を洗ってください。使用後はブラシ部分をお湯でしっかりと洗い、最後に冷水ですすいで水気をよく切ります。竹部分の水気はタオル等で拭き取り、風通しのよい日陰で自然乾燥させてください。

使用上の注意点

  • 天然素材のため耐水性が弱く、カビや劣化の原因になりますので、浴室等、湿気が多い場所での保管は避けてください。
  • 浴室乾燥機などで急速に乾燥させると、竹の接着面に沿って割れる場合がありますのでご注意ください。
  • 色あせ・割れ・反りの原因になりますので、直射日光に長時間当てないでください。

よくあるご質問

  • Q.
    ボディブラシのお手入れ方法を教えてください。
    A.
    天然の木材を使用しているため、強い耐久性・耐水性を持ち合わせておりません。汚れの付着や湿気の高い場所での保管はカビの原因となります。使用後はブラシ部分をお湯でしっかりと洗い、最後に冷水ですすいで水気をよく切ってください。竹部分の水気はタオル等で拭き取り、風通しの良い場所で保管していただくことをおすすめします。また、浴室乾燥機などで急速に乾燥させると、竹の接着面に沿って割れる場合がありますのでご注意ください。
¥2,260

ユーザーの声

この商品の評価:
平均4.7点
投稿数:
3
  • 5点
    投稿日:2022/08/09

    背中も!

    投稿者:
    えりりん
    毎日お風呂でこのブラシを使って体を洗ってます。とてもさっぱりして気持ち良い!冷え性なので血行の改善も兼ねて使ってます。
    柄が長いので手脚の先や体幹などには使いにくいかなと思いますが、背中はこちらでないと届きませんので必需品です。
  • 4点
    投稿日:2020/08/04

    背中だけでなくヒップや太ももにも

    投稿者:
    イレーヌ
    肩と腕を負傷し洗いづらくなった状況の為、背中の為に購入したのですが、太ももやヒップ、お腹にも程良い刺激でオススメです。さすがにデコルテ部分などには少し刺激が強いですがそれ以外の場所は、個人的にスクラブするよりこのブラシで洗う方が気持ち良いです。
  • 5点
    投稿日:2018/09/20

    背中が気持ち良すぎ!

    投稿者:
    りあん
    ボディブラシは今まで使ったことがなかったんですが、店舗で実物を見てLサイズを購入。ブラシの毛の部分を触った感じでは、硬そうですこし痛そうなのかなと思ったのですが、実際に使ってみると何と気持ちのいいこと!特に背中は気持ちが良くて、店員さんが使ったら癖になりますよって言っていたのに納得。

最近チェックした商品はこちら

ショッピングカート