アロマプレート ホルダーMARKS&WEB

アロマプレート ホルダー

商品説明

素材・サイズ

使い方

Q&A

オーク材でつくった、「セラミックアロマプレート」専用のホルダーです。すっきりとした見た目と香り立ちのバランスを考慮し、細いスリットを4本入れました。精油を染み込ませたプレートをホルダーに収めると、蓋に入ったスリットから穏やかに香りが広がります。プレートが衣類や家具に触れないため、引き出しや衣装ケース、クローゼットでも安心してご使用いただけます。蓋を外して、プレートのトレー代わりとしてもどうぞ。初めてお試しの方へアロマプレート付をご用意しました。
素材 オーク材(ホルダー)
陶器(プレート)
サイズ H2.2×φ5.6cm(ホルダー)
H0.7×φ4cm(プレート)
生産国 中国 ※セラミックアロマプレート:日本

使い方

安定した場所に置き、ホルダーに入れたプレートの表面に精油を3~5滴垂らして蓋をします。

使用上の注意点

  • プレートに多量の精油を垂らすと、ホルダーの裏面に染み出る可能性があります。精油は少量ずつ足してください。
  • プレートを数日間空気にさらすことで、徐々に香りが薄れます。
  • プレートは、香り立ちに影響する可能性があるため洗剤の使用はお避けください。
  • 精油の種類によっては、プレートに色が残る場合があります。
  • ホルダーは、割れや反り、変形の原因となることがありますので、水やお湯での丸洗いや、直接風が当たる場所でのご使用はお避けください。

よくあるご質問

  • Q.
    水洗いできますか。
    A.
    水に濡れると割れや反り、変形の原因となることがあります。水やお湯での丸洗いはお控えください。汚れが気になる場合は、その部分だけ紙やすりで磨くなどして汚れを落としてください。
  • Q.
    精油以外も使用できますか。
    A.
    100%天然精油のみのご使用をお願いします。
  • Q.
    一度に精油は何滴くらいまで使えますか。
    A.
    推奨量は3~5滴です。一度に多量の精油を垂らすと裏面に滲み出る可能性がありますので、香りが薄くなったら少しずつ足してご使用ください。
  • Q.
    繰り返し使えますか。
    A.
    精油を足しながら、何度でも繰り返しご使用いただけます。われもの(陶器)ですので、破損した場合は危ないのでご使用をおやめください。
  • Q.
    香りを変えたい場合はどうしたらよいですか。
    A.
    精油の香りを変えたいときは、前に使用した精油が乾燥してからご使用ください。ただし精油の種類によって前に使用した精油の香りが残る場合もあります。多少香りが混ざっても気にならないようでしたらそのまま使用していただき、気になるようであれば買い替えをおすすめします。
  • Q.
    プレートが汚れた場合はどうしたらよいですか。
    A.
    表面が黒っぽく汚れてしまった場合は、消しゴムでこすると汚れが落ちることがあります。水洗いしても製品に影響はありませんが、しっかり乾かしてからご使用ください。香り立ちに影響する可能性がありますので、洗剤のご使用はお避けください。
¥1,200

種類

単品
アロマプレート付
アロマプレート付

ユーザーの声

この商品の評価:
平均5点
投稿数:
4
  • 5点
    投稿日:2023/05/28

    旅行と一緒に

    投稿者:
    nano
    旅行に持って行きたくて購入しました。
    デザインがシンプルで好き。
    ホテル滞在中は部屋の雰囲気に邪魔にならず、
    これからの旅行に必需品になります。
  • 5点
    投稿日:2022/07/26

    玄関とトイレに

    投稿者:
    これまではそれぞれお香を焚いたりしてたんですが、後の片付けが大変で(⌒-⌒; )
    アロマストーンは手入れも手間でないし置いておくだけでふわっと香るのですごく良いです!
    2つ持ってますがまた買い足すかも。
  • 5点
    投稿日:2019/12/06

    シンプル

    投稿者:
    k-
    見た目もシンプルで、インテリアの邪魔になりません。
    すぐ手を出す小さな子供がいるので、直接触れなくて良いです。
  • 5点
    投稿日:2019/01/02

    おしゃれなケース

    投稿者:
    ごんごん
    木のぬくもりのあるおしゃれな専用ケースなので、我が家の北欧インテリアにとてもよく合います♪

最近チェックした商品はこちら

ショッピングカート