バランシングフェイスオイルMARKS&WEB

バランシングフェイスオイル

商品説明

成分

使い方

Q&A

化粧水をつける前のブースターとして、浸透性のよさにこだわった顔用の美容オイル。肌にごわつきを感じたり、化粧水が浸透しにくいと感じた時におすすめです。エモリエント効果の高いスクワランやオリーブ果実油、ローズヒップ油やザクロ種子油など、5種類の植物由来成分を配合。洗顔後に数滴を手に取り、両手でよくのばします。やさしくプレスするように肌になじませてください。乾燥や年齢を重ねるごとに気になる角質層のごわつきをやわらげることによって化粧水の浸透を促し、ふっくらとやわらかな肌に導きます。ダマスクローズ精油の優雅な香り。※全成分表示ではローズヒップ油をカニナバラ果実油と表記しています。

>>特集はこちら「化粧水の浸透をもっと効果的に」
>>トライアル商品のご購入はこちら 1回分

エモリエント成分

  • スクワラン
    酸化安定性・保湿性にすぐれており、再生可能な植物資源でもあるサトウキビを酵母発酵させてつくった植物由来のスクワラン。さらっとした軽い感触で浸透性が高いことも特長です。
  • オリーブ果実油
    オリーブの果実から得られる植物オイル。オレイン酸を多く含み、しっとりとした感触で肌に柔軟性を与えます。
  • カニナバラ果実油※
    ローズヒップの種子を圧搾して得られるオイルです。ローズヒップは南米やヨーロッパなどに生育するバラの一種。実にはビタミンCが豊富に含まれており、肌に柔軟性を与えます。
  • ザクロ種子油
    ザクロ種子油は、ポリフェノールの一種であるエラグ酸やビタミンC、ビタミンB1、ミネラルを豊富に含み、プニカ酸など特有の不飽和脂肪酸を含有。肌なじみにすぐれ、さらっとした軽い感触で、潤いとハリを与えます。

整肌成分

  • テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
    植物由来の油溶性ビタミンC誘導体で、肌のキメを整えます。油溶性ビタミンC誘導体は、経皮から吸収されたあとビタミンCに変化。水溶性より浸透率がよく安定性にすぐれているので、効果の持続性も高いといわれています。

香り

ダマスクローズ精油

ダマスクローズ

全成分

成分名 役割
スクワラン エモリエント
オリーブ果実油 エモリエント
トリエチルヘキサノイン エモリエント
カニナバラ果実油※ エモリエント
ザクロ種子油 エモリエント
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 肌を整える
ダマスクバラ花油 賦香
トコフェロール 品質安定

使い方

洗顔後、数滴を手に取り、両手でよくのばします。その後やさしくプレスするように肌になじませます。量が足りないと感じたときは少しずつ足してください。
>>美容オイルの使い方「FOR DAILY CARE」はこちら

使用順序

メイク落とし → 洗顔料 → 美容オイル → マスク 化粧水 → 美容液 → 乳液 クリーム

フェイスケアアイテムの使用順序やお手入れについてより詳しくご紹介しています。

こんな方におすすめ

  • 化粧水が浸透しにくいと感じるときがある
  • 肌のごわつきを感じる
  • 肌がかたくなった
  • 乾燥による肌のくすみが気になる

使用上の注意点

  • お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に異常があるとき(傷・湿しん等)、またお肌に合わないとき(赤み・かゆみ・刺激・白斑や黒ずみ等)はご使用をおやめください。使用を継続されると症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談ください。
  • 天然精油は紫外線等の影響で香りが変わる場合がありますが、ご使用上支障はありません。直射日光や高温低温・多湿を避けて保管し、お早めにご使用ください。

よくあるご質問

  • Q.
    どのくらいの量を使えばよいですか。
    A.
    洗顔後、数適を手に取り、両手でよくのばします。 お肌の状態を見ながら量を調節してください。
  • Q.
    他のオイルと何が違うのですか。
    A.
    全身に使える「キャリアオイル」「ハーバルオイル」はひとつのオイルをベースとしています。オイルの種類にもよりますが、水分を補った後に保護をする役目をもっています。一方、「バランシングフェイスオイル」は、複数のオイルをブレンドし、肌の状態を整えるビタミンC誘導体を配合。浸透性を重視し化粧水の浸透を促して肌をふっくらとさせる目的でできたオイルです。水分を補った後の肌を保護する働きはあまりありません。使用する目的に応じて、使い分けをしていただくことをおすすめします。
  • Q.
    「ラベンダー/ゼラニウム」「無香料」との違いは何ですか。
    A.
    「ジャスミン」「ダマスクローズ」の精油は、採取量が少なく貴重な香りであるため、商品価格が異なります。使用感、保湿力は同じですので、お好みの香りでお選びください。
¥2,420

サイズ

30mL

香り

ジャスミン
ダマスクローズ
ダマスクローズ

ユーザーの声

この商品の評価:
平均4.7点
投稿数:
7
  • 5点
    投稿日:2022/12/09

    化粧水前のオイル

    投稿者:
    ヒラケン
    いつもは違うメーカーの化粧水後のオイルを使っていました。
    化粧水前のオイル、さらっとしていているけど、ぬった後はしっとり
    同じダマスクローズのフェイスクリームも合わせて買ってみました。
    お肌の調子もとても良いです。
    無くなったら違う香りも使ってみたいです
  • 5点
    投稿日:2022/12/06

    マルチ!

    投稿者:
    5May
    フェイスケアには勿論!ネイルの爪母に栄養と保湿!自然と爪にも適度なコーティングが。
    ヘアオイルとしてもスカルプマッサージや毛先の保湿に。顔に髪が触れても元々はフェイスケア
    用品なので!
  • 5点
    投稿日:2022/03/31

    リピート

    投稿者:
    nop
    化粧水をスプレーする前に使用すると、肌がとてもしっとりとなります。
    全然違う!香りにも癒されています。
  • 5点
    投稿日:2020/12/18

    リピート

    投稿者:
    comugi
    店頭でスタッフの方におすすめされて以来とっても気に入ってリピートしています。別の香りも試しましたがローズが一番お気に入りで、品の良いかおりでとても癒されます。
  • 4点
    投稿日:2020/09/23

    華やか

    投稿者:
    ゼロ
    香りが華やかで癒やされます。
    少量でいいのでコスパもめちゃめちゃいいです!
    次に使う化粧水の浸透も良くなるので乾燥が気になってくる季節には特に良いと思いました。
    ただ、量の調整が少し難しいかなと思います。
    多めに使ってしまうと次に使う化粧水をはじいてしまいますし、少ないと伸びが悪くて、手の方に全部浸透しちゃっているのではと心配になります。
    その時の肌の状態にもよりますが私は2、3滴をプレスするように使っています。
    ニキビができやすい部分は避けて使っています。

最近チェックした商品はこちら

ショッピングカート